Let's enjoy

楽しもう!

スイフトのタイヤ交換

土曜日に名古屋でも雪が降ったりとスタッドレスタイヤに履き替えの季節が近づいてきました。

そこで我がスイフトのタイヤ交換のやり方を紹介してみなさんの役に立てて頂ければと^^

では、早速このノーマルなタイヤを交換していきましょう

taiyakoukan001.jpg

おもむろにバックドアを開けてみると・・・汚いww

じゃなくてカーペットをめくるとスペアタイヤが出てきます。

taiyakoukan017.jpg

スペアタイヤはこのデカイネジで固定されているので取ります

taiyakoukan016.jpg

ネジを取り外したのち、スペアタイヤをどかすと工具が出てきます。

ジャッキが少し浮いてる状態で取れないので回転する部分を反時計回りにすると出しやすくなります。

taiyakoukan015.jpg

では作業を開始します。

まずは青い袋の中にある工具の一つを使ってホイールカバーを取り外します

ホイールカバーを取るには写真のように工具を突っ込んで勢いよく取ること(意外と固いです)

taiyakoukan014.jpg

パカっと取れます

taiyakoukan002.jpg

ナットが出てきますので、この時点で緩めます

ジャッキを上げてからナットを緩めようとするとタイヤが空転するため上手くできません。タイヤが地面と接触しているうちにやるのがコツ

taiyakoukan003.jpg

ナットはかなり固いです。プロはインパクトを使ってやってるので固めになってます

裏技的に工具の上に乗っかって全体重を乗せてナットを緩めましょう

でも、加減をしないとボルトが折れて最悪の事態になりかねないので十分に気をつけてやること!

taiyakoukan007.jpg

ナットを緩めることができたら車を上げていきます。

ジャッキを車の下にセットしましょう

taiyakoukan004.jpg

ジャッキを当てる場所はここ↓

taiyakoukan005.jpg

ジャッキの真ん中の窪みが挟み込むようにセットします。

ここで失敗すると車を上げている途中でジャッキがズレて落ちてくることもあるので十分確認してやりましょう。

taiyakoukan006.jpg

先程までホイールカバーを外した工具とナットを外した工具を組み合わせてジャッキにセットします。

ナットの工具をグルグル回して行くと車が上がっていくのが分かると思います。

taiyakoukan008.jpg

この時スペアタイヤを車の下に引くことを忘れずに

もしもの時のショックを減らす役目をします。

taiyakoukan009.jpg

このぐらいまでタイヤが浮いたらOKです。

taiyakoukan010.jpg

先程緩めたナットを取り外します。

最後の一個を外すときはタイヤを抑えながらやって下さい。

taiyakoukan011.jpg

これでタイヤを取り外すことができます。

タイヤも結構重いので注意して作業して下さい。

taiyakoukan012.jpg

タイヤをスタッドレス等に交換してはめ込む際に注意して欲しいのはナットを対角線で締めて行くこと

これを行うことでナットのズレをなくすことができるので絶対やるように!

それとナットを締める力は成人男性が両腕で本気で締めるぐらいの力でいいと思います。

ナットを緩めるとき同様、工具の上に乗って全体重をナットに掛ける必要はないです。

taiyakoukan013.jpg

ナットを締める → 車を下ろす → ホイールカバーをハメるで作業終了

一回作業をやっておくと、いざという時の対処が冷静にできるので

自分の車で試してみることをオススメします。